人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいだの家 現場で打合せ2

あいだの家 現場で打合せ2_a0115017_18145490.jpgあいだの家では現在内装下地工事の真っ最中です。
休日を利用して、壁紙の感じを確認して頂きました。
天井高さや窓の位置も見て頂き、外の防護シート越しですが窓からの景色も見ることができました。

上階から光が落ちてくる壁のクロスの色を、濃くするか薄くするか一緒に考え中。
子供さんたちは、いろんな場所でしゃぼんだま遊びに夢中です。
庭では、早くも雑草が伸びてきてしまいました。

天井からは、電気配線などいろいろとぶら下がっていますが、うまくイメージ出来たでしょうか?




# by fuj_kk | 2014-05-11 12:13 | 進行中

あいだの家 現場で打合せ

あいだの家 現場で打合せ_a0115017_20264419.jpg団地と団地にはさまれた「あいだの家」、木造の軸組が無事完了しています。
今日は、電気配線の為のスイッチとコンセントの位置を、現場でお施主様と確認しました。
壁が無くシートで覆ってあるので、内部が明るく、少し広く感じますね。
コンパクトな構成で、吹抜けや段差が有るので個性的なお宅になりそうです。
御家族それぞれの好みを取り入れた、らしさ全開の空間が出来るかな?





More photo
# by fuj_kk | 2014-04-20 20:20 | 進行中

あいだの家 棟上げ

あいだの家 棟上げ_a0115017_20422988.jpg
昨日までの暖かい春の日和から一転、肌寒い一日になってしまいましたが、あいだの家の棟上げが行われました。
団地と団地のあいだにはさまれた、安佐南区の段差の有る敷地にあるシンプルな構造の木造住宅です。

造成地の為に、平面部分の奥行きが短い為に、躯体の跳ね出し部分など工夫して部屋の広さを稼いでいます。





More photo
# by fuj_kk | 2014-04-04 20:40 | 進行中

ちゅーぴー住まいる「新快適空間」に記事が掲載されました

ちゅーぴー住まいる「新快適空間」に記事が掲載されました_a0115017_1239149.jpg中国新聞の土曜日版、ちゅーぴー住まいる「新快適空間」に記事が掲載されました。
2012年末に完成した「高台の家」のお施主様に、取材して頂いた記事です。
ちゅーぴー住まいるネット住まいるコラムに掲載されています。

高台なので、風の影響なども心配していました。
お施主様に聞くと、そんな心配も無く使いこなされ、快適に住んで頂いているご様子で何より。
緑の木や草がが育ってくると、もっと良くなりそうです。





# by fuj_kk | 2014-03-22 12:12 | その他

内藤 廣 講演会「建築と復興」

内藤 廣 講演会「建築と復興」_a0115017_2125275.jpg年明け早々に、建築家 内藤廣先生をお迎えする事なりました。
東日本大震災後のまちづくりに加え、交通拠点や都市施設に多く関わられている先生の現在の心境が聞ける良い機会です。
広島県建築士会にお申し込みの上ご来場下さい。




公開まちづくりセミナー2013「建築と復興」
講師 内藤 廣 氏
日時 2014年 1月 9日(木)18:30~  (開場 18:00)
場所 広島YMCA国際文化ホール 広島市中区八丁堀7-11
定員 285名
参加費 無料
参加申込書を広島県建築士会HPからダウンロードしてください。
http://www.k-hiroshima.or.jp/news/index.html
主催 問い合せ先 広島県建築士会(TEL)082-244-6830
# by fuj_kk | 2013-12-16 20:20 | まち